ウォーキング 基山3
2022年のJR九州ウォーキングもこの日で歩き納めとなる。明日は町内で分別収集がある為、お休みなのだ。最後のウォーキングが幾度も訪れた事のある基山なので、ましてやコース道順も春のウォーキングの時と全く同じなので、キャンセルを考えた。だけど、締めくくりのコースなので渋々参加することにした。今日の天気は雲は多いが1日中晴れみたいなので、傘は持たずに早めに家を出た。福工大前駅を7時30分に到着した電車に乗り、約1時間かけて基山へと向かう。電車に揺られながら本を読みだすと、本に没頭してたせいか、電車の到着アナウンスで基山に着いたのが分かった。あわてて電車を降り、束の間の休憩を終え、急いでスタート地点へと向かう。
駅舎を出てみると、ずらりと並ぶウォーカー達。列の最終列を探しに、後方へ後方へと進む。やっと最終列を見つけ出した頃には、牛歩の如く、前の方からどどっと進んで行く。
やっとスタート受付でコース表とスタンプラリー表を戴く。
コース表をリュックに仕舞い込み、春のウォーキングを思い出しながら、突き進む一行。ふと前方を見ると、何やら人だかりが、、、。よくよく眺めてみるとスタンプラリーのポイントで、スマホをGコードにかざしている。これでポイントが加算されるみたいだ。時代も変わったなあと、最新技術にため息が出る。私は、まだこの作業に興味がなかったので、人だかりを横目に前へと進む。
交差点の信号が赤だったので、道なりに前へと進んで行くと、後ろの団体さんは、信号待ちしている。何故だろうと信号の向かいの店を眺めてみると、どうもスタンプラリーのポイントがあるみたい。信号が青になった瞬間、団体さんはスタンプラリーのポイント場所へと入って行く。私は一目散に前へと進む。図書館横のテナントや、福祉交流館でもスタンプラリーのポイントみたいで、立ち止まる人が大勢。私は、唯々前へと進む。
住宅街を抜け、高架下を潜ると、何やらトラックが移動販売している。荷台を見てみると、柿や野菜を販売しているではないか。主婦のみなさんは、思わず買い物モードに、、。私はというと、ただ前へ前へと進んで行く。前方には何番目かの立ち寄り場所「ミキファームきやま」が見えてきた。ここではまだ欲しいものがなかったし、集まっている皆さんはスタンプラリーのポイント集めに必死のようなので、私はまた、立ち寄らずに前へ前へと進んで行く。道すがら柿の実があざやかだったので、写真に納めてみる。柿が密集しているので、多分渋柿だろう。
目の前の127段の石の階段を必死に登っているウォーカー達が見える。そう、ここはいつも苦しめられる大興善寺の石段。私も横の手すりにしがみつきながら、無理やり一歩一歩噛みしめながら、登ってみる。登り切ったあと、息を切らしながら辺りを見回すと、そこは紅葉の世界。イチョウの葉が地面に覆いかぶさり、秋も終わりを迎えているようだ。
大興善寺の奥へと進んで行くと、契園の入口が見えた。この中には有料なので入った事はないが、今日は2022年のJR九州ウォーキング最後の日だ。奮発して入場料を払い、中へと入ってみることに、、、。中へと入って行くと、やたらと木の階段が多い。ここでもあくせくしながら一歩一歩登っていく。景色に浸る余裕はないが、とりあえず写真に納める。漸く、契山観音まで辿り着いたがこれ以上先へはギブアップ。転げるように、木の階段を伝って降りていく。
漸く、契園の入口まで降りることが出来た。ゲートを抜ける頃には、息も整ってきたので、辺りを散歩しながら古民家、噴水、イチョウ畳、鐘つき堂、石段を眺めながら大興善寺を後にした。
大興善寺を後にした御一行は、きやま門前市、くつろぎマルシェ”山麓基山”、トートト工房の立ち寄り場所に寄りながらゴールへと向かう。
先へと進むと、係員の人が、田舎道へと勧める。誘導する方向に、右に左にへとくねりながら進むと「すなぼりがらす対翠社」の看板が見えてきた。中へと入り、透き通ったガラス商品を眺めていくと、目の保養になった。
「すなぼりがらす対翠社」を後にした御一行は、先へ先へと進む。と、ここでも柿を売る人に出会う。主婦のみなさんは、また買い物モードに、、。私はただ前へ前へと進む。飾菜きの里「あすか」の立ち寄り所に着いたが、ここでも集まっている皆さんはスタンプラリーのポイント集めに必死。私はまた、立ち寄らずに前へ前へと進んで行く。
ゴール間近で、町立図書館に寄ってみたが、読書している人ばかりで、とても特別史跡、基肄(椽)城跡の展示を見れそうにない。基峰鶴酒造でもお酒は飲まないので、記念に写真に納めてゴールへと向かった。あわただしい1日を終え、基山駅に着いた御一行は、急いでホームに入り、今来た電車に乗り込む。電車は福工大駅へと進みだした。
これで今日のウォーキングは終わり。歩行距離は計11km。1ポイントゲット。スマホの万歩計は19874歩。
今年最後のJR九州ウォーキングなので記録をまとめてみた。これまでかかった場所を算出すると、11か所。運賃を算出すると、10,400円。歩いた総距離、86Km。ゲットしたポイント、13点。景品はバッチを取得。計画を大幅に下回ったが、11か所を1万円で回ることができ、86Kmも歩けたので、良しとしよう。来年もよろしく。