ヘルシーウォーク 新宮2

2024年10月14日スポーツの日の今日、新宮町内で恒例のヘルシーウォーク2024&さわやか軽スポーツのイベントが行われた。参加者はウォーキングか軽スポーツのいづれかに参加できるという事で、私は、去年と同様にウォーキングを選んだ。前日、Active新宮の広報誌にチラシが挟まれてあったので、チラシを読んでみると、次のような内容が書かれていた。
【会場】杜の宮グラウンド
【ウォーキング】海岸コース 8.0km
        ・杜の宮グラウンド→森林散策路→新宮海岸→綿津見神社→梶取交差点→杜の宮グラウンド
【軽スポーツ】グラウンドゴルフ・モルック
【参加申込】大会当日申込
【参加料】無料
【準備するもの】帽子、はきなれた運動靴、マスク、水筒、タオルなど
【問い合わせ】新宮町スポーツ協会事務局 TEL962-3262(月・水・金の午前中)
【主催】新宮町スポーツ協会
【共催】新宮町教育委員会
【後援】新宮町・新宮町スポーツ推進委員会

スケジュール
≪受付≫    8:30~9:00
≪総合開会式≫ 9:00~
≪ウォーキング≫9:20~
≪軽スポーツ≫ 9:20~
※閉会式は行いません。ウォーキングまたは軽スポーツの終了後は、各自での解散となります。

いよいよ開会式の始まりだが雲行きが怪しい。主催者からの開始宣言と、ラジオ体操が始まり、そしていよいよ開始のピストルが鳴ると一斉に歩き出す。

・杜の宮グラウンド→森林散策路→新宮海岸→綿津見神社→梶取交差点→杜の宮グラウンドのコースをゆっくり写真を撮りながら、歩くつもりだったが、傘を持ってきていないので、脇見も振らずに急いで歩き出した。

杜の宮をぐるりと回ると、楯の松原へと入って行く。今のところは雨は降っていないので、ただただ、真っ直ぐコースを進む。

楯の松原を抜けると、いよいよポツリと雨が降って来た。湊川沿いを急いで歩き、新宮海岸へと向かうと、橋があった。橋を渡って、畑の中を通り抜け、湊下府線を登って行く。

息切れしながらも、湊下府線を渡り切ると梶取交差点へと下って行く。交差点を左に折れ、ゴールの杜の宮グラウンドへとまっしぐら。

約2時間でゴールに着いた。ゴールで記念品を戴いたら、一息つく。雨は結局、振らなかったみたいだ。飛んだ鳥越苦労だった。写真を修めずに、ポツリポツリと家路へと向かった。